ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    微小粒子状物質(PM2.5)について

    • [公開日:]
    • ID:1604

    微小粒子状物質(PM2.5)の測定状況について

     

      稲美町は兵庫県が設置した大気自動測定機で大気汚染物質(微小粒子状物質(PM2.5))の状況を常時監視しています。大気の状況については県のホームページで確認することができます。     

       兵庫県大気環境の状況(速報値)にアクセスし、上欄の「局別日報」をクリックし、左欄で見たい測定日、測定局(稲美町役場)を選んで微小粒子状物質の欄をご覧ください。

       PM2.5については、環境基準が定められています。環境基準とは、人の健康や生活環境を保護する上で維持されることが望ましい基準として定められているものであり、基準を一時的に超えることがあっても、直ちに健康に影響が出てくるというものではありません。

    ■PM2.5環境基準 

     1年平均値  15μg/m3以下

     1日平均値  35μg/m3以下

     

    微小粒子状物質(PM2.5)とは

     

      大気中に浮遊している概ね2.5μm以下の微小粒子のことで、自動車の排気ガスや空気中のガスの化学反応に由来する粒子であると推測されています。肺の奥深くまで入りやすく、ぜん息や気管支炎など呼吸疾患や循環器系へ影響を与えると考えられています。

    ・1μg(マイクログラム): 1ミリグラムの1000分の1の重さ(塩1粒の約100分の1の重さ)

    ・1μm(マイクロメートル): 1ミリメートルの1000分の1の長さ(髪の毛1本の約50分の1 の太さ)

     

    Q&A 微小粒子状物質(PM2.5)について

     

    Q1 稲美町ではPM2.5の濃度をどこで測定していますか。

    A1 稲美町役場局(稲美町役場屋上)です。

     

    Q2 現在のPM2.5の濃度は。

    A2 大気の測定データは上記の  兵庫県大気環境の状況(速報値)にてご覧いただけます。

     

    PM2.5(注意喚起の実施について)

     

     兵庫県は広範囲の地域にわたってPM2.5による健康影響の可能性が懸念される場合に、参考情報として広く社会一般に注意を促すことを目的に、環境省の説明内容を踏まえ、PM2.5に関する注意喚起を実施します。

    (1) 注意喚起の発信基準

    ・ 地域内の一般環境大気測定局において、午前5時から7時の1時間値の平均値を各地域毎に平均して 85μg/m3 超となった場合(環境省指針)
    ・ 午前8時以降の濃度上昇により、日平均値が70μg/m3(環境省指針値)を超過するおそれがあると判断される場合。(県独自の取組)

    (2) 地域区分

    ・県下を6地域(神戸・阪神、播磨東部、播磨西部、但馬、丹波、淡路)に区分して注意喚起を実施します。

    (3) 注意喚起の内容

    ・該当地域において、1日平均値が70μg/m3 を超過する可能性があるため、不要不急の外出や屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らすこと、特に呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢者などの高感受性者は、体調に応じてより慎重な行動を心がけることなどを呼びかけます。

    (4) 発信の方法

    「ひょうご防災ネット」のホームページ及び緊急情報メール(要メールアドレス登録)で情報発信します。

    ※迅速な情報が必要な方は、下記登録方法にて「ひょうご防災ネット」によるメール配信にご登録いただきますよう、お願いします。

     

    ひょうご防災ネット登録方法

    ■登録方法1(URL入力)

    インターネット接続できる携帯電話やパソコンで下記のリンクをクリックし、情報メール受信登録から登録してください 。

    ひょうご防災ネットのホームページ(外部リンク)

    1.東播磨地域を選択。

    2.稲美町を選択して情報メール受信登録から登録。

    ※登録の際、「ご希望の情報種別」は「緊急情報メール」を登録してください。

    ■登録方法2(メールで登録)

    1.hy@bosai.netに空メールを送信。

    2.しばらくするとメールが届きます。

    3.届いたメールにあるhttp://bosai.net/にアクセスしてください。

    4.登録したい地域を選択。

    5.稲美町を選択して情報メール受信登録から登録。

    ※登録の際、「ご希望の情報種別」は「緊急情報メール」を登録してください。

    ※あらかじめinfo@bosai.netをメールの受信設定をしておいてください。

    防災ネット登録方法(詳細)はこちらです。

     

    注意喚起情報が発信された時は

     

    ■不要不急の外出や、屋外での長時間の激しい運動をできるだけ減らすようにしてください。

    ■特に呼吸器系や循環器系疾患のある方、小児、高齢者などの高感受性者は体調に応じてより慎重な行動を心がけてください。

     

    お問い合わせ

    稲美町経済環境部生活環境課

    電話: (環境係)079-492-9140 ファックス: 079-492-7792

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム