ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

行政相談

[2023年4月1日]

 総務省では、行政相談制度に関する国民の理解と認識を深め、当制度の利用の促進に努めています。
 毎日の暮らしの中で、行政に対する苦情や意見、要望はありませんか?
 「行政相談」は、国や県、町など行政機関の仕事についての苦情や意見・要望を受け付け、その解決を促進するとともに国民の声を行政運営の改善に役立てるものです。
 稲美町でも、行政相談委員による行政相談所を下記のとおり開設しています。相談は無料で、秘密は固く守られますので、お気軽にご利用ください。
 ※相談日が休日や祝日の場合、変更することがありますので事前に電話でご確認ください。

行政相談
内容国、県、町などの行政に対する意見・要望・苦情など
相談日時第4木曜日 午後1時30分から午後3時まで
相談方法来訪
申込み不要
費用無料
場所コミュニティセンター 和室
問合先企画課 電話079-492-9130


令和5(2023)年度の相談日は、以下のとおりです。

令和5(2023)年度行政相談日一覧
月日
令和5(2023)年4月27日
5月25日
6月22日
7月27日
8月24日
9月28日
10月26日
11月16日(第3木曜日)
12月21日(第3木曜日)
令和6(2024)年1月25日
2月22日
3月28日

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

稲美町経営政策部企画課

電話: (政策・デジタル推進係)079-492-9130 (秘書・広報係)079-492-9130

ファックス: 079-492-5162

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム